2020年4月13日月曜日

海外の遺産相続はとても時間がかるという話

海外の遺産相続は時間がかかります


さて、日本はコロナウイルスの感染拡大により、大変な事態になっておりますが、私の事務所はご面談でのご相談は控えている他は、通常どおり営業しております。

当事務所の案件をお願いしているアメリカ(特にNY)の事務所も、現在は大変な状況のようです。そのような中でも、こちらから「お願いします…」と案件の進行をお願いすれば、快く引き受けてくださる、とても頼もしい先生方で、非常に感謝しています。(もちろん先生方自身の人命優先に、というお断りをいれて、ですが)

また、同時に、他国から「お願いします…」とお仕事の進行を承ることもあり、仕事熱心な姿勢に、改めてこちらも刺激を受けています。
とにもかくにも、まずは安全を最優先にし、また、自分自身がウイルスを広めないように注意しながら、出来る範囲でお仕事を粛々と進めています。


海外の遺産相続については、数年がかりになる可能性も高い


さて、そんな中ではありますが、ご相続に関するご資産が無事にご相続人様へ戻った件があります。けっこうスムーズに進んだ印象を受けた件でした。そのような件でも、ご相談からここに至るまでは、約1年程度要しています。

もっと速く完了した件もあります。ただ、海外では、日本と法律や制度が異なるため、ある一定期間は、相続財産を解約できなかったり、ということもあり(正確に言うと「できない」わけではないのですが)、どうしてもご相続人様のお手元にご資産が渡るまでに、それなりに相当な時間を要するのが通常です。

国内のみのご相続であっても、やはり時間がかかるケースもあると思いますが、海外のご相続に関しては、どの件であっても(額や資産の種類にもよりますが)、時間がかかるものである、という心構えでいたほうがよいと思います。

特に、海外にお亡くなりになっていた方がお住まいになっていたご自宅等の不動産があるような場合、その不動産を鑑定評価し、売却市場に出し、売却換金する…というようなことにも非常に時間がかかります。また、海外の相続では、ほぼ裁判所が関与してきますので、そこで行われる検認の手続にも時間がかかるケースがあります。

海外の遺産相続については、準備に時間がかかる


海外の資産に関することや、遺産のご相続については、準備にせよ、何にせよ、想像よりもずっと時間がかかるものです。パッと思いついて、誰かに頼んで、サッと解決できるような感じではないものです。

まずはその事案のバックグラウンドを確認することから始まり、資料収集・確認、英訳等、実在外の専門家の選定、書類作成、金融機関へのコンタクトなど、いわば、相続手続の序盤戦の作業に結構な時間を要します。

むしろ、この序盤戦の資料作成や在外専門家との事案確認が済むと、あとは比較的流れに任せて待つ時間が長い、というような印象です。

「いついつまでに解決させたい」、という希望があるとすれば、可能な限り早め早めに動くのが得策といえるでしょう。
場合によっては、ご相続人様がご高齢の場合、海外資産の相続が1年、2年というような単位で時が経過すると、ご相続人様がお亡くなりになり、更に別の相続が発生するというケースもありえます。

海外遺産の相続に関して相談したい


海外遺産を残してお亡くなりになった方のご相続に関するご相談については、専門の当事務所へ是非ご相談ください。各種証明書類の翻訳(英訳、和訳)についても承ります。
※現在コロナウイルスの影響で実際にお会いしてのご相談は差し控えております。電子メールや電話でのご相談は随時承っております。書類作成についても同様に可能です。

その他、海外の弁護士事務所・会計事務所との通信代行、書類翻訳、進め方についての各種コンサルティングが可能です。

心に不安やすっきりしない気持ちを抱えている方の一歩踏み出すお手伝いができれば幸いです。
そして、固まってしまっているお金を、動かせるお金にして、ご自身の人生や、大切なご家族・ご友人、そして、社会のために有効活用していただけるよう全力でサポートいたします。

■ ご相談受付 ■

- ご相談受付ページ↓からご連絡ください。
https://estate.csplg.com/contact
- 初回ご相談30分無料
- お問い合わせメールアドレス info■sasayama-jimusho.com
(■の部分を@に変更してご送信ください)

- 運営事務所 - CS Planning -
「一人一人に最良の解決策を」
- 国際相続専門サイト CS Planning 海外資産相続

■ 事務所紹介 ■

笹山千惠子(Chieko Sasayama)
- CS planning(FPオフィス) 代表
ファイナンシャル・プランニング技能士(AFP®)
行政書士 (登録番号 第10091566)
個人情報保護士(2010年合格)
著作権相談員名簿(文化庁等に提出)登載
- 行政書士事務所のページ↓
http://www.sasayama-jimusho.com/

※本ブログのコンテンツの無断利用・転載は禁止されています。無断利用は、発見次第、法的な措置をとらせていただきます。※

海外遺産の額が分からない・・・

最後の記事からかなり間が空いてしまいました。2024年も4月後半。時の過ぎるのは速いですね。さて、今回は『 海外遺産の額が分からない・・・ 』というタイトルの記事です。 前提として、海外遺産の額はどうやったら分かるの?ということですが、海外の遺産の額は、Statement(ステー...